こんにちは
つばきです*
ついに梅雨らしいお天気が続くようになりました
ちょっと憂鬱ですね..
少し先ですが、梅雨が明けたら
太陽ビカビカの夏がきます
外は雨ですが、早めの対策のために
今日は、UVケアについて書こうと思います
まず
日焼け止めに表示されている
SPFとPAについて。
◆SPFとは..
UV-B(肌表面を赤くする日焼け、サンバーン)による
赤みや炎症を起こす日焼けを防ぐ指数。
数値の1は20分とし、SPF30なら
20分×30=600分(10時間)
肌が赤くなる日焼けを防げます。
◆PAとは..
肌内部まで浸透し、シミやシワ、たるみを引き起こすUV-Aによる
ダメージを防ぐ指数。
悲しいことに、UV-Aは曇りの日も、PCや照明などからも降り注いでいて、
ガラスも透過してしまうため、
アンチエイジングの為には注意したい指数です。
現在のSPFの最高レベルはSPF50+
PAの最高値はPA++++
しかし
ただ強ければ良いというわけでもなく。
長時間外にいると汗を拭く回数が増えるので、
こまめな塗り直しが必須です。
これが、なかなかできないんですよね..
この夏は、朝出かける前に塗って、
安心しないようにしたいものです!
そして、
表示通りのプロテクト力を発揮してもらうには、
塗り方も大切です
ムラなく塗れるようにしましょう♪
出かける前のひと手間で
きっと綺麗な白肌になれるはず…
と信じてがんばりましょーう
特に毎年焼けてしまいがちなのが
首のうしろ…
塗るときに髪についてしまうし、
見えない後ろだから塗りにくいです。
と思っていたら
良い日焼け止めがありました◎
髪と肌用 日焼け止めスプレー
スプレータイプなので
髪にシューーーっとかけて、
お肌にはつけてから手でムラなく伸ばします
SPF50+
PA++++
無香料なので気になりません
お店で試せますので
気になる方はぜひ!
つばき